こんにちは。田中あきこです。
自分軸と他人軸ってご存知ですか?意識されたことはありますか?
自分軸とは自分の価値観で生きていること。
他人軸とは他人の価値観で生きていること。
どういうことかというと
例えば、会社の飲み会があったとします。
自分軸の考えは、体調がイマイチだから飲み会はやめて、早く帰って寝たい。
他人軸の考えは、体調がイマイチだけど、私だけ断ると会社で浮いてしまうかもしれないから、参加しなくては。
という差があります。
あなたは、どちらが多いでしょうか。
この時、体調が悪くても会社の誘いは断るべきではない。
という価値観があると、自分の身体を犠牲にして、参加してしまうかもしれませんね。
その価値観は、どこからきた価値観なのでしょうか?
新人の頃に、上司から言われた価値観??
それは、あなたはホントは変だな、いやだなとは思ってませんか?
そうであれば、他人軸の価値観です。
そうはいっても、自分の価値観を通すのは、わがままと思われてしまう。
仕事がやりにくくなってしまうと思われるかもしれません。
自分軸のポイントは,自分と同じくらい他者を大切にすることを意識していく事で、
わがままではなくなります。
今回の例の場合では、
「参加したいのですが、体調がすぐれないので、今回は参加できませんが、次は皆さんと楽しみたいです!
また声かけてください」
という返答であれば、自分も相手の気持ちも大切にしていると思いませんか?
お断りする時も、「自分と同じくらい相手を大切にする」事を意識すれば、関係も崩れません。
お断りした後は、自分も相手も大切にできたあなたを認めてくださいね。
決して、マイナスな気持ちにはならない事です(^_-)-☆
私は毎朝だいたい瞑想をするのですが、その時かその後に自分軸と他人軸について考えます。
昨日のあの出来事は、自分軸?他人軸?他人軸の考えは?自分軸の考えは??と考えていきます。
どうして考えるようになったのかというと、
他人軸の考えが苦しくて、知らず知らずのうちにストレスを抱えていた時に、
たまたまメンターから「自分軸と他人軸をものすごく考えていた時期がある」
というお話を聞いたからです。
今思えば、ベストタイミング!
神様からの、ヒントだったのかもしれません。
やっていくうちに、他人軸の考えだから、ストレスを感じやすいんだな。
これを自分軸に変えていくには、どうやって考えるといいかな?
と考えるようになってきました。
継続すればするほど、身に付きます。
自分の陥りやすい考えが、見えてきたり、
自分のエゴが見えてきたりもします。
そういった事も気がつけます。
そして、考えを変換することで自分の気持ちも穏やかになり、
軽やかに生きていけるようになります。
結果、人間関係がうまく回るようになります。
大切にされたら、大切を返したいですよね☆
自分自身も大切に生きていきたいですよね。
あなたもどうですか?
最初はゲーム感覚で挑戦されても楽しいと思います。
そして、ストレスで苦しいと思っているあなた。
ADHD傾向のお持ちのあなたは、どこかで思考をストップしないと、
負のループに陥る事があります。
客観視の一つの手段として、継続していくと
気がついた時に、変わっていると思いますよ♪
読んでいただきありがとうございました。