「発達ゆるゆるマイスターのブログ」 一覧

発達ゆるゆるマイスターのブログ

相手を変えるより自分が変わる

こんにちは。田中あきこです。夏休みで、次男はのんびりしています。ですが、長男もお休み中なのでケンカが絶えない気がしています。 次男は、「お兄ちゃんが悪い!」と言って聞きません💦兄が折れ ...

no image

発達ゆるゆるマイスターのブログ

変化すること

こんばんは田中あきこです。 あなたは 変化と聞いて、どのように思いますか。変わっていくことは、怖いことでしょうか?それともワクワクすること? 変わっていくことは、寂しいなというふうに思うこともあります ...

発達ゆるゆるマイスターのブログ

ストレスケアの方法2つ

こんばんは田中明子です。 5月になりましたね。ゴールデンウィークはどのように過ごしていますか?どこかへ出かけていますか?のんびり過ごしていますか?? 4月は環境が変わったり、仕事内容が変わってしまった ...

発達ゆるゆるマイスターのブログ

投影とストレスケアの方法

こんばんは。田中あきこです。 先日、次男がゲームに向かって、大泣きをしていました。次男がゲームに負けて悔しくて大泣きをしたりすることは、我が家ではよくあることではあります。私はその様子を見ると、心のど ...

発達ゆるゆるマイスターのブログ

子育てとストレス

こんばんは田中明子です。 私の息子は、ASDとADHDがあります。そんな息子も、もう20歳で今は元気に働いています。  息子がまだまだ小さい時は発達障害があるかも?いややっぱ気のせい??そんなことをよ ...

発達ゆるゆるマイスターのブログ

思わず愚痴ってしまうとき

こんばんは。田中あきこです。 友人から、ちょっと聞いてよ~!とラインが届きました。仕事で何やら疲れるできごとがあったそうで、私はふんふんと読んだ後、がんばってるんだねと返信をしました。 あなたが愚痴を ...

発達ゆるゆるマイスターのブログ

職場でのストレス~価値観の違い~

こんばんは。田中あきこです。春も目前ですね。早咲きの桜や梅の花のピンクの花びらやつくしを見つけてウキウキしちゃいます♪ 春になると、元陸上部の私は走りたくなります。そろそろ運動を本格的に始めようかなと ...

発達ゆるゆるマイスターのブログ

イライラする時はどんな時?

こんばんは。田中あきこです。 我が家の次男(ADHD傾向)は、ポケモン系のゲームが大好き!家では主に、ポケモンGOをやっています。 昨日もやっていたのですが、時々盛大にキレてます。「何で、攻撃してくる ...

発達ゆるゆるマイスターのブログ

ストレスを自分でつくってる?

こんばんは。田中あきこです。 我が家には、長男(20歳)と次男(小学生)がいます。次男は、長男が帰ってくると嬉しくて、必要以上にちょっかいを出してしまい、イラっとされて怒られる事があります。 私から見 ...

発達ゆるゆるマイスターのブログ

ストレスとうまく付き合う~コーピング~

こんばんは。田中あきこです。 前回は、ストレスゲージのお話をしました。ストレスゲージ、作ってみましたか?新しい自分を知るきっかけにもなります。遊び感覚で作ってみると楽しいかもしれませんね♪ 今回は、ス ...

Copyright© 田中明子オフィシャルサイト , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.